幸福の木に珍しいお花が咲きました!

弊社店内で育てている観葉植物にお花が咲きました!

「ドラセナ」と呼ばれる観葉植物。別名は「幸福の木」と呼ばれています。
ドラセナの木は、観葉植物の中でもお花を咲かせること自体が、とても珍しい植物です。
早くても5年に1度、10年に1度しか咲かないといわれています🪴

よく見てみると上部分から「ニョキニョキっと!」と2本蕾が成長し、飛び出していました!
気付いたら、猛スピードでこんなに伸びていました👀

伸び方がユニークで、思わず笑みがこぼれました🤭可愛らしい蕾です。

【お花が咲く条件】
・成熟した木であること。・水やりの適切なタイミング
・栄養を与えすぎない。・直射日光は避け、日光をよく浴びる。
・寒さに弱いので暖かい場所での温度管理
など栽培条件が整うと、珍しいお花を咲かせるそうです🌺

蕾が出来て、約2週間後。可愛らしい白いお花が咲きました!

拡大写真🔍

ドラセナのお花は「幸運」の花言葉を持っています。

蕾が出来ているだけでも大変嬉しく、ささやかな幸せを感じましたが、
元気よく咲いた花びらを見て生命力の強さを、より感じることができました。

皆様にも沢山の幸せが訪れますように💚

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)